【裏技あり】マリオットポイントの効率的な貯め方・使い方を一挙公開

AMEX

今回は僕が旅行するにあたり有効活用しているマリオットボンヴォイポイントについて、その貯め方や「ポイントの価値を最大限に高めた使い方」などを紹介していきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

マリオットポイントを貯めるために最も効率のいい方法がマリオット AMEXカードで日々の支払いを行うことです。
通常カードは2%、プレミアムカードは3%の還元率になります。

通常公式サイトからの申し込みからだと36000ポイントがもらえますが、紹介からカードを作成すると45000ポイントももらえます!
36000ポイントではホテルなどは泊まれませんが、45000ポイントあれば高級ホテルに一泊可能です。
ご紹介希望の方は下記フォームを入力の上、送信ボタンを押してください。

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意お問い合わせ内容

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。


    *個人情報の漏洩はありません
    *カード審査に通過した場合のみポイントが付与されます

    マリオットポイントとは

    けんけん
    けんけん

    一見、高そうに見えるマリオット系列だけどポイントの貯め方や使い方を攻略すれば、実質、お得に旅行を済ませることができます!その方法を一挙紹介いたします。

    世の中には様々なポイントがありますが、汎用性が高く生活の質を効率よく高められるポイントはそう多くはありません。僕は汎用性の高いポイントとして楽天ポイント生活の質を高めることができるポイントをマリオットポイントと考えております。

    マリオットポイントはホテルの宿泊や大手航空会社のマイルにも交換できるため国内外ともに旅行好きには欠かせないポイントになります。

    僕はこのマリオットポイントを効率よく貯めて航空券と宿泊費は無料何度も海外旅行に行っています。節約と贅沢の両立になりますので人生の幸福度が上がること待ったなしです!

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    マリオットポイントの貯め方

    汎用性が高く旅行好き必見のポイントですが、ポイントの貯め方には工夫が必要です。

    マリオット AMEXで支払う

    基本的なポイントの貯め方になります。

    マリオット AMEXは「Marriott Bonvoy american express card」と「Marriott Bonvoy american express Premium card」の2種類があります。前者だと2%、後者だと3%の還元率です。

    デフォルトで2〜3%の還元率っていうのがもうすごいですね。

    年会費や保険などの差がありますが、是非Marriott Bonvoy american express Premium cardを作って普段の出費に利用しザクザクとポイントを貯めたいですね。

    マリオット系列のホテルやレストランを利用する

    マリオット系列のホテルに宿泊やレストラン、スパなどを利用すると1USDあたり10ポイント獲得できます。1USDあたりのポイントのため為替により変動する点は注意が必要です。

    さらにマリオットは年間の宿泊実績や前述したマリオット AMEXの年間利用額によりエリート(マリオットにおけるランク)が付与されます。エリートによってボーナスポイント付与率も変わるためいいエリートの方がよりポイントが貯まりやすくなります。

    例えば、一泊50000円のマリオット系のホテルに宿泊しプレミアムカードで支払った場合のポイントは以下の通りです。

    • 宿泊費:50000円
    • レート:1ドル=145円
    • カードの通常ポイント:50000円 x0.03 =1500ポイント
    • マリオット系列使用によるポイント:50000円=345ドル→3450ポイント
    • ゴールドボーナス(+25%):862ポイント
    • ポイント合計:5812ポイント→還元率11%

    還元率11%は驚異ですね(笑)自分で計算していても驚きです。円高だとさらにいいのですが…

    また、マリオット系列のホテルを予約する時は楽天を経由しましょう。楽天ポイントとマリオットポイントの両方を獲得できます

    ポイントを購入する

    公式サイトから購入

    マリオットポイントは公式サイトから購入できるためポイント宿泊にあと少しポイントが足りない時などに有効です。

    1000ポイント=12.5USDで購入可能ですが円安の今はかなり割高といえます。そのため【節約しつつ贅沢を】がモットーの当ブログではポイントの購入はお勧めしません。

    しかし、マリオットは年に数回ポイント購入時のポイントアップキャンペーンを実施しています。

    +30%〜+50%のポイントアップがされるため、いい時は1500ポイント=12.5USDで購入できます。これであれば1ポイント=1.2円で購入できます(1USD=145円)のでもっと円高になれば購入も検討できます。

    ヤフーオークションで購入

    あまり知られておりませんが、ポイントはたまにヤフーオークション(以下ヤフオク)で売りに出されることがあります。相場を知らない人が出品することもあるせいか稀に格安で出品する方がいます。すぐに売り切れてしまいますが巡り会えた際には購入を検討してもいいかもしれません。

    上に載せたオークションでは1ポイント=1.05円で購入されています。安く出品されているからといって浪費しないようにしましょう。

    例えば、こちらはリッツカールトン東京ですがこの日は1泊186000円 or 88000ポイントで宿泊可能です。仮にヤフオクで1ポイント=1.05円で購入できたとしたら、ポイント宿泊すれば実質88000 x1.05=92400円で宿泊できるため約9万円もお得になります。

    ポイントを譲渡してもらう

    マリオットポイントは年間10万ポイントを上限に他人に譲渡可能であり、受け取る側は年間50万ポイントを上限に受け取ることができます。家族間でマリオット AMEXを紹介しあって、条件をクリアし、ポイントを獲得したのちに夫婦のどちらかのアカウントに譲渡するなんてことも可能です。

    友達がくれる、なんてことはまずないでしょう😅

    マリオット AMEXを紹介する

    マリオット AMEXは紹介プログラムがあります。

    公式サイトからも申し込みができますが紹介経由の方がカード発行時にもらえるポイント数が大きく変わります。発行を検討している人は下記サイトを確認していただければ紹介リンクをお伝えします。

    紹介してカード発行に至った場合は紹介した側・された側どちらにもポイントがプレゼントされるのでお互いwin-winですね。

    獲得ポイントはキャンペーン次第ですので、なるべくポイントが多くもらえるキャンペーンの時に紹介してもらう・紹介しましょう。

    モッピーポイントを貯めてマリオットポイントに変換する

    モッピーというポイ活サイトがあります。

    様々な成果によりモッピーポイントがもらえますがマリオットポイントに1:1の割合で交換できますのでできる人はやりましょう。

    おすすめは楽天市場や楽天ビューティで美容院の予約などする際にモッピーを経由すると楽天ポイントもモッピーポイントももらえるので非常におすすめです。

    賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

    マリオットポイントの使い方

    ①マリオット系列のホテルに宿泊
    ②航空会社のマイルへの交換

    アーティストとの交流などのイベントも稀にありますが基本はこのどちらかの使い方でしょう。

    ①マリオット系列のホテルに宿泊

    マリオット系列のホテルはWestin, StREGIS, W, JW marriott, sheraton, EDITIONなど、どれかは耳にしたことがあるラグジュアリーホテルが日本はもちろん、世界中にたくさんあります。

    1ポイント当たりの価値=1泊当たりの価格➗必要ポイント数

    ポイント価値を最大限に高めた状態でホテル宿泊をするのであれば、1ポイント当たりの価値が高いホテルに宿泊するのがお得です。

    例えばリッツカールトン東京は1ポイント2.11円と非常に価値が高いです。必要ポイントが多いのは難点ですが、ポイントに余裕のある人は宿泊してみてもいいですね!

    ②航空会社のマイルへの交換

    マリオットポイントはマイルに交換することができます。

    しかし、3ポイント=1マイルになります。Marriott Bonvoy american express Premium cardでの支払いベースで考えるとマイルの還元率は1%になります。

    しかし、United Air lineに関しては60000マリオットポイントをマイルに交換するたびにボーナスで5000マイルがプレゼントされます。したがって、60000ポイントをマイルに交換すると20000+5000マイルになります。カード払いベースで考えるとマイル還元率は1.25%と非常に高還元です!

    United Airlineはマイルに有効期限がないのもいいですね!ANAやJALは3年で消失してしまいますので溜まったマリオットポイントをその都度マイルに変更するのはやめましょう。

    まとめ

    マリオットポイントは如何に価値を低い状態で獲得して、価値を高めて効率よく利用するかで旅行・ホテルステイの質が変わります。

    皆さんもぜひマリオットポイントを貯めて、たまに贅沢を感じてみては?

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    コメント